SSブログ
健康食品 ブログトップ

健康食品は医薬品ではない! [健康食品]

昨日の記事の続きです。

健康食品をGoogle検索してみると、約 117,000,000 件の
ヒットがありました。
やはり、関心が高いですね。

そんな中、私が関心を持ったサイトを見つけました。
「健康食品の安全性・有効性情報」 の
健康食品は薬の代わりにはなりません
このサイトに、詳しい情報が書いてあります。

一部内容を紹介します。

≪健康食品には、医薬品と同じ名称の成分(原材料)が
含まれているが、薬ではない。≫

≪安全性を判断するのに、「天然か合成か」という基準はない≫

≪国の許可を取得している特定保健用食品(通称:トクホ)も
あくまでも食品なので、病気の治療には使えない≫

最近よく耳にする、
「コエンザイムQ10 コンドロイチン硫酸 α-リポ酸」
といった、「医薬品としても健康食品としても使用できる素材」
もあるので、ついつい、そういった素材を含む商品には、
高い関心を持ってしまいます。

「薬は副作用が怖いけど、健康食品なら副作用はない」

「薬は合成物だけど、健康食品は天然物だから、
健康食品のほうが安全」

「健康食品なら、医師の処方箋がなくても簡単に手に入る」

「薬の代わりに健康食品を摂取してみよう」

しかし、
≪健康食品では、成分名が製品に表示されていても、
その含有量は極めて曖昧。したがって、医薬品ならば
「効果・効能を表示」して販売できるが、食品の場合は、
その効果や効能は表示できない。≫

中には、薬の代わりに摂取されている方もいらっしゃるかも
しれませんが、実態を考えてみる必要があるかも知れません。


といった感じで、詳しく書いてあります。
なるほどと思いましたが、皆さんはどうでしょか?

その他にも、
特定保健用食品の製品情報
なども、参考になると思います。

私も、この機会に勉強したいと思います。






自分に合った健康食品とは? [健康食品]

アントニオ猪木さんの有名な言葉に、
「元気があれば何でもできる」というフレーズがありますよね。
やはり、いくら財産を持っていても、体が元気でないと意味がありません。

現代社会には、健康に関する情報が溢れています。
テレビや新聞、雑誌などで様々な情報が発信されています。

その中でも、健康食品やサプリメントの通販ショップ番組の多いことと
いったら、正直、何が利くのか分からなくなってしまうぐらいです。

次から次へと新しい成分が出てきて、そのたびに、これも摂らなきゃ!
なんて、翻弄されているようです。

これだけ、情報が錯綜している現代においては、何が本当に効くのか
なんて考える間もなく、あれもいいこれもいいから摂らなきゃなんて
思ってしまい、いつの間にか家中健康食品で溢れてしまった・・・
となりがちです。

健康食品は、薬ではありません。
最近、あたかも薬効があります的な表記で健康食品を販売する
ケースが増加しているようです。
「放射能取る効果」とだまして健康食品販売
悪徳商法 薬効うたった「健康食品」 どうにも止まらない
「脂肪分解」サプリ無許可販売容疑で2人逮捕

弱みに付け込んだ、悪質な犯罪ですが、
私たち自身も、安易な方法で痩せようとか、背を伸ばそう
という考えを改めなければいけないと思うのです。

上記に書いたように、情報が溢れている現代においては、
自分に合った情報を得ることも、大事なのではないでしょうか。
インターネットで、色々検索できる便利な世の中です。

テレビCMの「個人の感想です」につられて購入・・・
となる前に、今の自分に聞く商品なのかを調べてから
購入しても遅くはないと思います。
そういうことを繰り返すうちに、自分に合った健康食品
を見つけ出す事が出来るのではないでしょうか?



ちなみに健康食品の定義は、以下の通りです。

健康食品(けんこうしょくひん)は、健康の保持増進に役立つもの
であると機能が宣伝され販売・利用されることで、学術的な認識
とは独立して社会的な認識においては他の食品と区別される
一群の食品の呼称である。

皆さんご存じの、特定保健用食品(トクホ)は、
科学的根拠を提出し表示の許可を得た保健機能食品というものに
分類されています。つまり、国の定めた規格や基準を満たす食品
については保健機能を表示されている食品のことを指しています。
また、同じ保健機能食品には、特定の栄養素を含み基準を満たし
ていれば表示が可能となる栄養機能食品があります。





健康食品 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。